
【ラグビー部】春季全勝の明大から定期戦51年ぶりの勝利
◆第82回定期戦◆ 6月29日 対明大 明大八幡山グラウンド 1924年から続く明治大学との定期戦が明大・八幡山グラウンドで行わ...
◆第82回定期戦◆ 6月29日 対明大 明大八幡山グラウンド 1924年から続く明治大学との定期戦が明大・八幡山グラウンドで行わ...
◆第74回定期戦◆ 6月16日 対同大 江戸川陸上競技場 試合開始直後、同大に流れをつかまれ、失点を重ねた。前半30分頃から徐々...
◆関東大学春季大会◆ 6月9日 対専大 専大伊勢原総合グラウンド 春季大学リーグ最終戦、リーグ優勝を目指す立大の相手となったのは...
◆関東大学春季大会◆ 5月19日 対中大 中大ラグビーグラウンド 前回の関東学大戦から2週間の調整期間を経て関東大学春季大会3戦...
◆練習試合◆ 12月2日 対武蔵大 富士見総合グラウンド 昇格戦前最後の練習試合。この試合で引退をする選手も少なくない。選手たち...
11月24日。ラグビーの聖地熊谷では対抗戦Bグループ最終戦が行われた。武蔵大を前半から突き放した立大は31-19で勝利。3年連続...
◆平成30年度関東大学対抗戦Bグループ◆ 11月24日 対武蔵大 県営熊谷ラグビー場Bグラウンド 今年度最後の関東大学対抗戦Bグ...
今でも、時々あの瞬間がフラッシュバックする。1年前の入れ替え戦、他の部員からも“ラグビー部の宝”と称される床田聖悟(観3)の身に...
◆平成30年度関東大学対抗戦Bグループ◆ 11月11日 対明学大 富士見総合グラウンド 日付は奇しくも「1」が4つ並んだ。関東大...
◆平成30年度関東大学対抗戦Bグループ◆ 10月28日 対一橋大 一橋大国立グラウンド これまで関東大学対抗戦を無敗で迎えてい...