「立教スポーツ」編集部
立教大学体育会機関紙「立教スポーツ」編集部です。 立大体育会の情報を発信していきます!
「立教スポーツ」編集部
  • 戦評
  • クローズアップ
  • 各部試合日程
    • 年間試合日程
    • 過去の試合日程
  • 最新号
    • バックナンバー
  • 体育会一覧
  • 「立教スポーツ」編集部とは
    • 部員情報
  • 定期購読のご案内
  • 広告掲載について
  • 新入生の方へ
  • お問い合わせ
  • 245号
  • 応援団
  • HOME
  • WEB記事
  • 応援団

【応援団】第九十一代団長・松本と副団長・山下が魂込めて伝えた、人生最...

◆第六十回団祭「十字の下に」◆ 12月23日 江戸川区総合文化センター 12月23日(金)、江戸川区総合文化センターにて第六十回...

2023.01.23

【応援団】#10月クローズアップ対談企画 三部合同取材 先が見えない今こ...

先月から東京六大学野球秋季リーグが始まった。球場に足を運ぶと、学ランや立教紫の衣装で来場者の目を引く集団がいる。笑顔と声援で会場...

2020.10.20

【応援団】新スローガン「一」に込められた思い。世代の垣根を越えた三部...

緊急事態宣言の解除が進み、コロナ禍終息の兆しが徐々に見えつつも予断を許さない状況が続いている。そんな異例の環境下ながら情報発信を...

2020.05.27

【応援団】〜第八十八代太田世代終幕〜 最後の『学生注目!』で団長・太田...

◆第五十七回団祭「十字の下に」◆ 12月7日 立大タッカーホール 12月7日(土)、立大タッカーホールにて第五十七回団祭「十字の...

2019.12.29

【野球部・応援団】野球部×応援団 主将対談  最後の秋季リーグに向けて...

最後の秋季リーグに向けて部の垣根を超えて対談が実現 春の激闘を終えた野球部とスタンドから支え続けた応援団。それぞれの組織のトップ...

2019.09.18

【応援団】~卒業記念特集~ 副団長・宮本、波乱万丈の学生生活

  考え抜く姿勢 高校卒業したてで垢抜けない表情の宮本(文4)は神宮の応援席にいた。高校時代から愛着のあるトランペット...

2019.03.31

【応援団】団長・黒田雄介、人生最後の『学生注目!』。「これが最後だけ...

◆第五十六団祭「十字の下に」◆ 12月8日 立大タッカーホール 立大タッカーホールにて第五十六回団祭「十字の下に」が行われた。以...

2018.12.08

【応援団】第八十七代団長黒田雄介~最後の神宮へ~

 「ノリで入った」。ふとした思いで厳しい世界に身を置いて4年が経った。学ランを身にまとい、数百人の応援を先導することなど軽音楽部...

2018.10.19

facebook
twitter
Instagram
 

サイト内検索

月別検索

最新の「立教スポーツ」

「立教スポーツ」編集部

〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL:03-3985-2876
MAIL:rikkyosports@gmail.com 著作権は「立教スポーツ」編集部に帰属します。 無断での転載を禁じます。

運営協力

株式会社クリックネット http://www.clicknet.jp/

人気の投稿とページ

【ソフトテニス部女子】4年生卒業記念 「当たり前への感謝」 石田恵美莉主将
【拳法部】“新たな伝説”の幕開け!?強心臓ガール・高橋歩実がデビュー!
【準硬式野球部】関東選手権でコールド勝ち!打線爆発の第3戦
【相撲部】主将・石井4年間のBEST取組を本人が解説
245号
【テニス部女子】笑顔はじける同期ペア!強力ショットに封じられ白星逃す
【ソフトテニス部女子】部内唯一の1年生ペア、優勝ペアに「手応え」
【ソフトテニス部女子】さよなら、“最強の4年生” 小林成美は、最後の団体出場なし。試合後、真っ先に口にしたのは「同期への感謝」だった
「立教スポーツ」編集部
「立教スポーツ」編集部
  • 戦評
  • クローズアップ
  • 各部試合日程
  • 最新号
  • 体育会一覧
  • 「立教スポーツ」編集部とは
  • 定期購読のご案内
  • 広告掲載について
  • 新入生の方へ
  • お問い合わせ
  • 245号

Copyright © 2023 「立教スポーツ」編集部. All Rights Reserved.