【ボ―ト部】全日本直前インタビュー①女子ダブルスカル
第101回全日本ローイング選手権大会が18日から開催となった。今年の会場は昨年度と同じ海の森水上競技場。東京2020大会でも使用された名コースである。大会を直前に控えた選手に意気込みを伺った。
井上幸乃(異1)・飯塚百合子(済1)
※以下インタビュー内容
―全日本の目標
井上
去年は5位だったのですが、その悔しさを晴らして優勝します。
飯塚
今回はエイトとのダブルエントリーということもあり練習の両立がとても難しいのですが、 高校でも1つの大会の中で3種目に出場したことがあるのでその経験を生かして最後までダイナミックな漕ぎで勝ちたいです。
―練習で特に意識していることは
井上
主にエイトの練習が早朝にあって午後の隙間時間でダブルを練習するという感じです。そのためダブルスカルに費やす時間はすごく短いので1回1回の練習の質を上げることを意識しながら練習しています。
飯塚
私は外部の合宿に参加していてあまり練習の回数がとれていないのですが、漕ぐ幅やレースペースを合わせるメニューを重点的にこなすことで本番に向けてうまく調整していきたいと思っています。
―手応えを感じている部分は
井上
高校の時から飯塚とは一緒にペアを組んでいるので、過去に出場した時のように後ろから飯塚が頼もしいコールをかけてくれると思います。そのコールに私も素早く反応していければ優勝も見えてくると考えています。
飯塚
お互いに前回漕いだ時よりも体力などもついたと思うので以前と比べると長く強く漕ぐことはできるようになったと思います。
ー大学入学後初めての出場だが何か心境の変化はあるか
井上
飯塚とは高校時代に組んでいた時からすごく感覚も良かったです。練習が満足にはできてないという不安要素はありますが、本番になったらやる時はやるクルーだと思うのであまり心配はしていないです。
飯塚
高校の時はすごく人数の少ないチームで選手が4人しかいなかったのですが、立大は高校の時よりもメンバーが多くて、たくさんの人が応援してくださるのですごく心強いです。あとは舟が青い色で、オールも青と白の立大とすぐわかるようになっているので学校を背負って出場するということを感じます。
ー試合を間近に控えてのお2人の雰囲気は
井上
ダブルスカルは2人で行う種目で険悪になりがちと言われる種目なのですが、私と飯塚は高校の時からずっと一緒で練習中も笑顔が多くとても仲の良いクルーです。真面目に練習しつつも雰囲気は和やかで、思ったことはなんでも言い合える関係です。
ー自分のプレースタイルで負けないところは
井上
私は中学校の頃には陸上の長距離をしていて0歳からは水泳をしていたこともあり、体力にはすごく自信があります。そのためずっと同じリズムで長い距離を漕ぐ中盤に差し掛かった時の粘りが武器です。粘り強く漕げるのが私のストロングポイントだと思います。
飯塚
私の強みは色々な人の漕ぎに合わせられるところです。そのため進行方向に対して1番前のバウというポジションでレースに出場することが多かったです。癖が少ない漕ぎで、色々な人に合わせられます。
ーお2人がペアを組むからこその強みは
井上
お互いの苦手なことを補い合っている感じがします。私は特にスタートが苦手なのですが、飯塚は中高とソフトボールをしていたこともあって、すごくパワーがある頼りになる存在です。私も飯塚のスタートの爆発力を真似していきたいです。
飯塚
学年も出身高校も同じということもあり仲の良さは強みかなと思います。仲が良いからこそ、ボートに限らず色々なことを普段から相談できるので、そのチームワークは強みですね。
ー予想している本番のレース展開は
飯塚
ダブルスカルはまだ組み合わせが出ていないのでレース展開は正直読めないです。ただ、今年は計21クルーがエントリーしていて実業団の速いクルーもかなり出場するので他の速いクルーに序盤から食らいついて最後競り勝てるようにしたいと思っています。
ー大会へ向けた意気込みをお願いします
井上
私たちの強みである仲の良さを生かしたレースをしたいです。試合中に何かハプニングがあったとしても感謝の気持ちを忘れずに笑顔で取り組んでいきます。ぜひ応援よろしくお願いします。
飯塚
去年は悔しい思いをしたので、今年は去年よりも順位を上げて優勝したいです。応援してくださるチームの仲間や監督、OB・OGの方々がたくさんいるのでそういった方々に日々の恩返しができるよう、良いパフォーマンスを見せたいと思います。
(取材/編集・髙橋凜)