【ハンドボール部】守護神・中原が値千金の活躍!!壮絶な打ち合いは引き分けに終わる

 

◆2023年度 関東学生春季リーグ戦◆

5月13日 立大30ー30早大 三郷市総合体育館

春リーグも後半戦へと突入し、激しさが増してる。現在2連敗中と苦しい状況の立大が今戦でぶつかったのは早大。前半からペースをつかみ、平田(コ3)などを中心に攻め立てる。リードして後半へ折り返したが、そこから相手の猛攻に苦戦。終了間際には7㍍スローを与えるも、守護神・中原(コ4)が見事なセービングを見せ、試合終了。惜しくも勝利とはならなかった。
開始1分、平田のジャンプシュートで先制点をあげる。これに呼応するようにGK・中原も素晴らしいセーブで得点を許さない。2人の活躍で好スタートを切ったと思われた立大。しかし早大も負けじと、正確かつ素早い逆速攻で得点重ねてくる。一進一退の攻防が展開され、前半16分で10-10となった。そして直後、大久保(営3)が華麗なボディフェイントで豪快なシュートを決めると、そこから主導権を握ったのは立大。亀井(社1)、松川(コ3)がこれに続き徐々に突き放していく。3点差がついたところで相手がタイムアウトを切る。チーム全員が歓声を上げた。その後も勢いそのままに攻め続ける。終了直前にも大久保がアンダースローのシュートを決め、4点のリードで前半を終えた。

倒れ込みながらゴールを狙う平田

飛び上がりゴールを狙う亀井

さらに突き放したい後半。先制点を許すも、松川がディフェンスの隙を突くシュート、速攻で連続得点をあげる。さらに点差をつけ勝利を決定づけたかったが、ここで強さを見せたのは早大。立大のパスミスなど隙を逃さず速攻につなげ、引き離されない。ボール支配率では優位に立っていたものの、早大は少ないチャンスを確実にものにする。、ポストシュートや逆速攻で失点を許すとじわじわと点差を詰められる。23分には26-26となり、遂に背中を捕らえられた。たまらず中川監督はタイムアウトを使用。チームの立て直しを図った。ここから試合はさらに激しさを増す。大久保のシュートで勝ち越すも、すぐさま相手もポストシュートで追いつく。1つのミスが命取りとなりうる場面。会場内に緊張感が走る。激しい撃ち合いが展開され、終了20秒前に松川がポストシュートで追いつく。歓喜に包まれる立大陣営だったが、最後に悲劇が襲う。残り3秒、プッシングでファールを取られ、相手に7㍍スローを与えてしまう。勝ち越されることはやむなしと思われた。しかしここで守護神・中原が値千金のセーブで見事にチームを救う。激しい撃ち合いは30-30の痛み分けに終わった。

チームを救うセーブを見せた中原

チーム最多となる7得点をあげた松川

目覚ましい活躍を見せた守護神・中原は最後の場面について「去年の秋リーグ戦で国士大と戦った時も同じような場面でその時は止められなかった。しかし過去を忘れて集中した」と語った。昨年の悔しさをバネに成長を遂げた中原。残る試合でもそのセービングででチームを1部残留へ導くに違いない。

(5月14日・熊谷光洋)

◆コメント◆

中原選手

ー試合を振り返って
前半はチームとしても雰囲気良く折り返すことができたので、後半はいつも負けてしまうチームなのでそこで巻き返せるかというかさらに盛り上げることができるかということが課題で。でも下がってしまう時間があったんですけど、引きづらないで同点まで漕ぎ着けられたので、そこは良かったかなった思います。

ー前半かなりセーブを成功させていたが、自身としては
結構前半の最初で出鼻挫かれるというか、自分の調子が左右されてしまうので。今日は最初で盛り上げるキーピングができたので良かったです。

ーリードして前半を折り返したが
(チームの雰囲気が)盛り上がってるけど、後半は0対0からのスタートという意識で試合に臨めたのでそこはすごく良かったかなと思います。

ー後半は相手に流れをつかまれそうな場面もあったが
やはりそこが僕たちの課題で、どれだけ試合内容が良くてもそこで5点差とかをひっくり返されてしまって、チームが静かになってしまったり、ベンチが静かになってしまって。そこでずるずると追いつかれて逆転されてしまったのかなと思います。

ー最後のセーブシーンについては
最後3秒でペナルティになって、去年の秋リーグ戦の国士大戦と残り数秒のところでペナルティになって決められて負けてしまってということがありました。でも僕らはチャレンジャーなので、負けていいというわけではないけど捨てるものはないので、そこで過去の意識とかは全部捨てて何も考えずに集中して止めることができました。

ー次戦に向けて
秋リーグで一点差で負けた国士大なので、しかも新座でやるので絶対に負けないように全力でやりたいです。

関連記事一覧