「立教スポーツ」編集部
立教大学体育会機関紙「立教スポーツ」編集部です。 立大体育会の情報を発信していきます!
「立教スポーツ」編集部
  • 戦評
  • クローズアップ
  • 各部試合日程
    • 年間試合日程
    • 過去の試合日程
  • 最新号
    • バックナンバー
  • 体育会一覧
  • 「立教スポーツ」編集部とは
    • 部員情報
  • 定期購読のご案内
  • 広告掲載について
  • 新入生の方へ
  • お問い合わせ
  • ヨット部
  • HOME
  • WEB記事
  • ヨット部

【ヨット部】両チーム総合9位 全日本のシード権には1歩及ばず

♦関東学生ヨット春季選手権大会 決勝♦ 5月8日 神奈川・葉山港 5月8日、神奈川県・葉山沖で関東学生ヨット春季選手権大会の決勝...

2022.05.15

【ヨット部】 #10月クローズアップ対談企画 松永×後藤 共同生活で培わ...

夏に神奈川県の逗子を訪れた。目線を海岸から沖合の水平線に向けると、ユリのマークを誂えた帆が目に入る。立大ヨット部である。自然を相...

2020.10.23

【マッチョ好き必見!】 部の垣根を越えた「体育会対抗オンライントレー...

参加6部の屈強な選手たちが自慢の筋力を競う「体育会対抗オンライントレーニングバトル」が5月31日〜6月7日の日程で開催される。 ...

2020.05.30

【ヨット部】最後の切符を掴み取った!スナイプ級、4年ぶりの舞台へ

◆第86回関東学生ヨット選手権大会 決勝◆ 10月4日~10月6日 神奈川・葉山港 「西宮」。立大ヨット部の合宿所には大きな二文...

2019.10.24

【ヨット部】運命の秋インカレついに開幕!幹部が伝えたい後輩への思い 「...

主将・470級リーダー 関陸杜 2018年秋の関東学生ヨット選手権大会決勝。藤田(当時主将・19年卒)が率いる最後の大会だった。...

2019.09.27

【ヨット部】運命の秋インカレついに開幕!幹部が伝えたい後輩への思い!...

副将・スナイプ級スキッパー 若泉帆風 誰もが認めるエースがいる。副将・スキッパーの若泉帆風だ。初心者から競技を始める部員が多いヨ...

2019.09.27

【ヨット部】運命の秋インカレついに開幕! 「俺がエースだ」不断の努力で...

スナイプリーダー・スナイプ級 ムルターブレンダン 大学でヨットを始めた初心者としてのスタートながら、実力で立大スナイプを引っ張る...

2019.09.27

【ヨット部】運命の秋インカレついに開幕! 幹部が伝えたい後輩への思い...

会計・470級クルー 皆川匠 皆川(済4)の座右の銘は、「常にポジティブ」。ありきたりかもしれないが、彼がこの言葉を選ぶ理由には...

2019.09.27

facebook
twitter
Instagram
 

サイト内検索

月別検索

最新の「立教スポーツ」

「立教スポーツ」編集部

〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL:03-3985-2876
MAIL:rikkyosports@gmail.com 著作権は「立教スポーツ」編集部に帰属します。 無断での転載を禁じます。

運営協力

株式会社クリックネット http://www.clicknet.jp/

人気の投稿とページ

【拳法部】“新たな伝説”の幕開け!?強心臓ガール・高橋歩実がデビュー!
【応援団】〜第八十八代太田世代終幕〜 最後の『学生注目!』で団長・太田と副団長・降矢が語った応援団への熱い想い/第五十七回団祭「十字の下に」あいさつ全文
【テニス部女子】岐阜がアツい!全日本インカレ開幕対談 主将・村橋×エース・倉島
【テニス部女子】#結局いつから立教?少し遅れた新年度特集 部員紹介〜3年生編〜
【体操競技部】14日(火)開幕!新体操全日本インカレ直前4年生インタビュー
【スケート部フィギュア部門】第14回関東学生秋季フィギュアスケート交流戦アルバム(写真16枚)
【陸上競技部】明日は箱根駅伝予選会!更なるジャンプアップを目指す14人の選手に直前インタビュー!~1年生編②~
【男子ラクロス部】新星2年生、あすなろカップで有終の美を飾る
「立教スポーツ」編集部
「立教スポーツ」編集部
  • 戦評
  • クローズアップ
  • 各部試合日程
  • 最新号
  • 体育会一覧
  • 「立教スポーツ」編集部とは
  • 定期購読のご案内
  • 広告掲載について
  • 新入生の方へ
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 「立教スポーツ」編集部. All Rights Reserved.