
【野球部】「革新」春季リーグ戦直前インタビュー Vol.4 西川侑志選手、渡辺大翔選手
2017年以来、6年ぶりの賜杯奪還を目指すタテジマ軍団。今回は、春季リーグ開幕直前にZoomでインタビューに答えていただいた。リーグ戦についての質問はもちろん、選手本人の意外な一面なども伺った。
◇西川 侑志選手◇
―フレッシュトーナメントの手応え
初めての神宮球場で思い切りプレーをした結果、チームの勝利と自分の結果が結びついたので嬉しかったですし、1年生の間の積み重ねが結果につながったので安心した部分もありました。
―フレッシュトーナメントで分かった自分の課題
ポジションが捕手から外野手にコンバートして、守備力と打撃ではリーグ戦レベルの投手を打っていくことがまだまだ自分の足りない部分なので、今回のリーグ戦に向けて一生懸命練習してきました。
―キャンプでの収穫
守備に関しては数を受けることができたので上達したかなと思います。打撃の方は力強いスイングを心がけてリーグ戦で結果を出せるように自信を持って振れる状態になってきたかなと思います。
―春の目標
個人としては初めてのリーグ戦になるので思い切ったプレーをしてチームに貢献すること。チームとしてはリーグ戦優勝から遠ざかっているので、今年こそは優勝する気持ちで頑張ります。
―春リーグキーマンだと思う人(投手と野手)
投手では自分たちの同級生である小畠(営2=智辯学園)がリーグ戦も少し経験していますし、今年はOP戦でもよく投げているのでやってくれるのではないかなと思います。打者に関してはキャプテン・西川晋(コ4=智辯和歌山)さんが引っ張っている打線なのでそこは言うまでもなく注目だと思います。
―対戦したい選手
久野投手(明大2年=報徳学園)。同じ兵庫県のチームで高校の時も対戦していて、自分よりも早くリーグ戦にデビューしていたので対戦したいと思っています。

スイングする西川侑
―冬休みの思い出
高校で自宅通いだったのですが、上京してきたので、久しぶりに中高の同級生と休みを共にして楽しみました。
―最近の趣味・楽しみ
最近は音楽をスピーカーにしてリラックスしている時が多いです。(好きな曲は)自分はファンキーモンキーベイビーズが好きで、「ありがとう」、「あとひとつ」とか好きですね。
―もしも、明日死ぬとしたら最期に何を食べる?
自分は母が作った炊き込みご飯が好きなのでそれを食べたいと思います。最近寮生活で母の味を食べられてないので。
―人生で一番感謝していること
地元を離れて大学に行かせてくれた親には感謝しています。
-思い入れのある道具
高校生の時に祖父に買ってもらったキャッチャーミットをすごく大切にしていて、グローブに大器晩成っていうのを付けさせていただいています。大器晩成は自分のモットーでもありますし、そこは非常に大切にしています。
―神宮でやる雰囲気は
フレッシュトーナメントは応援がなかったので、それに加えて今年から応援の制限がなくなるということで見たことのない活気のある神宮球場が戻ってくると思います。期待しながら、楽しみながらプレーしたいと思います。
―アピールポイント
思いきりバットを振るフルスイングが持ち味なのでそこをみて欲しいと思います。

取材後、ポーズをとる西川侑
(取材・松尾悠 編集・山岡雄一郎 この取材は4月8日に行われました。)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西川 侑志(にしかわ・ゆうじ) 2003年6月13日生まれ。社会学部2年。右投右打/外野手/神戸国際大附/177㌢85㌔ 神戸国際大附高では主将としてチームを率い、夏の甲子園ベスト8に導いた。パンチ力ある打撃が魅力的で、OP戦ではクリーンアップも任される。今シーズン、神宮初アーチを架けるか。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇渡辺 大翔選手◇
-秋リーグ後の過ごし方、見つかった課題
主力が抜けたので、自分が試合に出るために自分の武器の足をどうやって生かすかを試行錯誤しました。
-春に向けて意識していること、取り組んでいること
足を生かすためにどうやったら塁に出られるかを意識しています。
-春の目標
チームとしてはリーグ戦優勝で、個人としては初めてのリーグ戦なので初安打初盗塁です。

ベンチに戻る渡辺大
-冬休みの思い出
母校に行って、監督からそろそろリーグ戦に出ろと怒られたことです笑
-観客へのアピールポイント
足です!

構える渡辺大
-リフレッシュ方法は
ひたすら寝ることです。
-もしも10億持っていたとしたら何をする?
働かずにどこかへ行って、ゆっくり過ごしたいです。
-もしも明日死ぬとしたら最後に何を食べたい?
味噌汁、手の込んだやつを食べたいです。
-尊敬している選手
道原さん(22年度卒・NTT東日本)。昨年とても良くしてもらったので尊敬しています。
-ファンにひとこと
長らく優勝から遠ざかっているので、そろそろ優勝したいと思います!

取材後、ピースサインを見せる渡辺大
(取材・佐藤匠真 編集・山岡雄一郎 この取材は4月5日に行われました。)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
渡辺 大翔(わたなべ・ひろと) 2002年4月26日生まれ。コミュニティ福祉学部4年。右投左打/外野手/佼成学園/168㌢68㌔ 小柄ながらもミート力が高く、塁に出れば足を絡めて攻撃が可能。オープン戦でも結果を残し、監督の信頼を得た。遅咲きながらリーグ戦初先発出場を果たせるか。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――