【野球部】黒星でも光るエースの矜持!負けられない1戦へ〈秋季リーグ戦 早大1回戦〉

≪早大戦の展望はこちらから≫

◆2022年度東京六大学野球秋季リーグ戦◆

10月15日 対早大 明治神宮球場

打者成績

位置 選手名・学年・出身校 打数 安打 打点 四死球 本塁打
[7] 宮﨑(コ4=大阪桐蔭)
[5] 柴田恭(コ2=東明館)
H 畑(営3=浦和学院)
[8] 道原(法4=駒大苫小牧)
[4] 山田(コ4=大阪桐蔭)
[3] 柴田颯(社4=札幌一)
[9] 吉岡(コ4=広陵)
[2] 黒岩(法4=静岡)
[6] 井上剛(コ4=佐久長聖)
[1] 荘司(社4=新潟明訓)
沖(法2=磐城)

投手成績

選手名・学年・出身校 投球回 球数 被安打 奪三振 与四死球 自責点
荘司(社4=新潟明訓) 9 1/3 145
沖(法2=磐城) 0 2/3

毎週末の神宮を熱狂の渦に巻き込む秋季リーグ戦も、立大が残すは2カードと正念場を迎えつつある。なんとしても白星を輝かせたい対早大1回戦では、一進一退の投手戦が行われた。序盤に奪われた先制点を追いかける展開。3回裏に柴田恭(コ2=東明館)の適時三塁打で同点に持ち込み流れを掴む。7回には先発・荘司(社4=新潟明訓)が自援護となる本塁打を放ち勝ち越しに成功。投げても、両校の投手陣が1歩も譲らぬ攻防を繰り広げた。膠着した打線のシーソーゲームにより迎えた延長10回。相手の放った打球がレフトの頭を超え、痛恨の逆転適時二塁打を浴びせられる。勢いに乗った早大打線の猛攻をリリーフ・沖(法2=磐城)が1点に抑える健闘を見せるも、逆転には至らず惜しくも黒星を喫した。

反撃の狼煙となる二塁打を放つ宮﨑(コ4=大阪桐蔭)

本日もタテジマの先発マウンドには不動のエース・荘司が登板。初回から三振を含む三者凡退に打ち取る好調な滑り出しを見せる。勢いそのままに迎えられるかと思われた2回。ドラフト1位候補のスラッガー・蛭間(4年=浦和学院)を四球と犠打で出塁させると、続く打者の中前打で生還を許してしまう。しかし1点を追いかけるべく、投打において気持ちを切らさない立大に逆転劇など造作ない。これ以上点を取らせまいと、緻密な制球と一転した剛腕から放たれる速球は、瞬く間に三振を奪いとる。荘司の好投で勢いづいた立大打線が一矢を報いたのは3回裏。一死の場面で粘りのバッティングを見せた宮﨑が速球を捉え、左前に落ちる二塁打を放ち塁上へ。続く柴田恭が快音を響かせた打球は中堅手の守備を抜け、俊足の宮﨑が難なく帰塁し同点に追いつく。立教健児たちの士気を上げる適時三塁打に一塁側の興奮も最高潮となった。

同点に追いつく適時打を放つ柴田恭

同点のまま試合はシーソーゲームに陥り、両校の先発たちが己の投球で競い合う。今試合も150㌔前後の速球を駆使して、六大学の強豪たちに立ちはだかるエース・荘司。一方で早大の先発・加藤(3年=下妻第一)も負けず劣らず、長打を許しても丁寧な制球で後続を打ち取る、冷静なピッチングで立大打線を封じ込めた。試合が動いたのは7回。荘司が六大学で最も対戦したい打者だと語っていた、蛭間と本日3度目の対峙。初球から強気なスイングで重圧をかけるスラッガーにも、立大不動の剛腕は決して怯まない。迎えたフルカウントでは渾身の一球でライバルを遊飛に打ち取り、続く打者には緩急を用いて三振を奪い凡退に仕留める好投を見せる。続く7回裏に迎えた荘司の打席。悪球を見極め振り抜いた打球こそが、日が暮れ始めた神宮を一閃する本塁打であった。この一打で立大は勝ち越しに成功。今夏、日の丸を背負ったその実力を投打に渡り十二分に示したことは言うまでもない。

力強くバットを振り抜く荘司

このまま勝ち越すかと思われた矢先、8回に中前打を放たれ同点に追い付かれる。加藤に代わり登板した早大・原(4年=彦根東)の意地の投球で2回を三者凡退に打ち取られた立大ナイン。流れが停滞したまま試合は2―2の延長戦へもつれ込む。10回表、先頭打者が四球で出塁すると犠打で一死二塁の展開に。神宮中が固唾をのんで見守る中、ここまで力投した荘司の球が完璧に捉えられる。左越えの勝ち越し適時二塁打を浴びて、タテジマの18番が力尽きた。勢いに乗った早大打線は繋がりを見せ、中前打でさらに1点を追加。リリーフ・沖がこれ以上点差を広げまいと粘りの投球を見せたが、最後まで逆転は実らず悔しくも2―4で惜敗を喫した。 惜しくも白星を取り逃がしてしまったタテジマ軍団だが、ラストシーズンに燃える4年生を筆頭に、昨季と比べて打線が繋がりを見せていることは明白だろう。優勝のためには決して負けられない戦いが続いていく。王座まで止まることを知らない彼らの闘志が燃え尽きるにはまだ早い。

(10月15日・春名凜子)

関連記事一覧